どうも、@NewsBank7です。
アドセンスには色んなタイプの広告がありますが、その中でも最強と謳われている広告ユニットが「リンクユニット」という広告です。
あまり有名な広告ではないので使っていない方も多いかもですが、実は設置するサイトにもよりますがかなり収益効果の高い広告ユニットなんです。
実際に僕もこのリンクユニットをいくつかのブログで採用していますが、導入前と導入後では収益が大きく向上しています。
ただこれだけ効果的なリンクユニット広告ですが、色んなブログを読んでも使っている方はまだまだ少ないのが現状です。
そこでここでは、アドセンスの中でも最強と噂されるリンクユニット広告について詳しく解説していきたいと思います!
Contents
リンクユニットとは
リンクユニットとはアドセンスの広告ユニットの1つで、画像のように記事に関連する複数のワードが表示されています。

リンクユニットに表示される単語をクリックすると、クリックした単語に関連する広告が表示されます。

ちなみに、リンクユニットは表示されているワードをクリックするだけだと報酬にはならず、その後に表示される広告をクリックして始めて報酬にカウントされます。
2回もクリックするなんて一見すると収益性が悪そうですが、ユーザーがクリックしたワードに関連する広告が表示されるので、ユーザーが広告にも興味を示してくれる可能性が高いとされています。
リンクユニットのトピックには、ユーザーの関心と関連性の高いものが選ばれます。ユーザーは関心のある広告ユニットのトピックをクリックするため、クリックした後に表示される広告にはさらに強い関心を持ってもらえる可能性があります。
自分のサイトのリンクユニットはクリック可能
アドセンスの広告は自己クリックが禁止されているのはご存知だと思いますが、リンクユニット広告に表示されるワードに関しては自分のサイトでもクリックすることが可能です。

ただしその後に表示される広告に関しては、自分でクリックするとポリシー違反なのでご注意くださいね。

ご自身のウェブページ上のリンク ユニットのトピックをクリックすることはできますが、それによって表示されるページ上のGoogle広告をクリックすることは認められません。AdSenseサイト運営者様がこれらの広告をクリックすることを禁止しているのは、クリックすることで広告主が支払う料金が増加する可能性があるためです。
リンクユニットの効果
リンクユニットの効果についてですが、結論から言うとめちゃくちゃ効果的で収益アップにかなり貢献してくれています。
実はリンクユニットについては少し前に導入し、導入後あまりの効果の高さにTwitterでもこんなつぶやきをしています。
Twitterでみかけたアドセンス のプチノウハウを実践中。効果があればまた共有しますねー。
Twitterはさらっとめっちゃタメになること書いてる一ついるからすごいよね(‘ω’)— みずほ@アドセンスラボ (@NewsBank7) 2017年12月7日
これ検証中だけどかなり効果高そう。もうちょい検証して効果あればご紹介します(‘ω’) https://t.co/xJM7VG0uR0
— みずほ@アドセンスラボ (@NewsBank7) 2017年12月10日
具体的な数字はアドセンスの利用規約で禁止されているので控えますが、運営するブログの中にはビックリすることに収益が1倍増したものもありました。
リンクユニットは検証が大切
高い収益効果のあるリンクユニットですが、当たり前ですがすべてのサイトやブログで同じような効果が出るとは限りません。
中にはリンクユニットを使うことで収益が下がることもあるので、導入後はしっかりと効果測定をして、使うべきかの検証は必ずしておきましょう。
▶︎▶︎アドセンスの『テスト』機能の使い方と活用法を解説!こんな便利な機能を知らないだと・・・!!
リンクユニットの効果的な配置
リンクユニットと言えばPCサイトのヘッダー下付近に設置してグローバルメニューぽく見せるのが、昔からよくあるリンクユニットの常套手段です。
ただ最近はリンクユニットもレスポンシブデザインに対応していることもあって、記事内やスマホサイトに使って高い効果が期待できるはずです。
リンクユニット含むアドセンスの効果的な配置については、こちらの「アドセンスのクリック率(CTR)を倍増させるアドセンス配置を公開!平均CTR2%越えのオススメの設定がこれ!」で詳しく解説しているので合わせて読んでみてください。
リンクユニットのクリック率(CTR)が高い理由
リンクユニットがかなり効果的な広告であることは説明しましたが、他の広告ユニットに比べてもかなりクリック率(CTR)が高いのが特徴です。
アドセンスの管理画面で調べるとリンクユニットのクリック率は20%以上あり、他の広告と比べても桁違いに高いのが分かるかと思います。
リンクユニットをクリックして表示される画面は広告がメインですし、興味を持ってクリックしたワードに関連する広告が表示されているので、だからこそリンクユニットのクリック率は高くなるという訳です。
▶▶アドセンスで特定の広告をブロックする方法。収益の低い広告をブロックしてアドセンス報酬アップ!
リンクユニットの取得方法
リンクユニットのコードは通常の広告と同じようにアドセンスの管理画面から取得するのですが、少し分かり辛いので取得方法を解説しておきます。
アドセンスの管理画面から「広告の設定」→「広告ユニット」をクリックします。

続いて「+新しい広告ユニット」をクリックします。

「テキスト広告とディスプレイ広告」をクリックしてください。

続いて広告タイプを選ぶ画面で「リンク広告」を選択し、最後に広告サイズを選択すればリンクユニットの取得は完了です。

最後に
リンクユニットと言えばひと昔前の広告ユニットという感じで、最近は使っている人もおらずむしろ知らなかったという方も多いかもしれません。
もちろん自分のサイトで効果があるかの検証は必要ですが、少なくとも僕が運営するブログではかなり高い効果を発揮してくれています。
良ければこの機会に最強のアドセンス「リンクユニット」を、あなたのブログにも導入してみてはいかがでしょう。
以上、最後まで読んでいただき感謝!感謝!
コメントを残す