どうも、@NewsBank7です。
今日は一時期というか今もかな、大手メディアや個人ブログ含めブームとなった、アドセンスを横並びに2つ記事下に表示する方法を解説したいと思います。
基本的にアドセンスを2つ並べて表示する場合はレクタングル広告(正方形に近い長方形)を使うため、ダブルレクタングルと呼ばれていたりもします。

ダブルレクタングルは収益アップにもかなり効果的な配置になるので、非常におすすめなアドセン配置の1つになっています。
[toc]アドセンスを横に2つ並べる方法
早速アドセンスを横に2つ並べる方法、通称ダブルレクタングルを設置する方法をご紹介します。
<p style=”font-size:5pt; color:#999999″><center>スポンサードリンク</center></p> <table cellspacing="15"> <table> <tr> <td>アドセンスコード左側</td> <td>アドセンスコード右側</td> </tr> </table>
これをPCサイトのsingle.phpの記事下部分に貼り付けるだけです。
レスポンシブデザインは注意

パソコン用とスマホ用でテーマが別にある場合はいいのですが、レスポンシブデザインを採用している場合はご注意ください。
レスポンシブデザインのテンプレートでsingle.phpに上記のコードを貼り付けると、スマホ表示ではレクタングル広告が縦に並ぶ形になってしまいます。
スマホ表示でアドセンス広告が画面に2つ以上表示されるのはアドセンスの規約違反です。
※アドセンスの規約変更で違反にはならなくなりましたが、ユーザーにとって非常に煩わしい配置なのでやめておくのが無難だと思います。
そのためレスポンシブデザインのテーマをお使いで、PC表示でのみダブルレクタングルを貼りたい場合は、こちら「WordPressでパソコン表示では336×280のダブルレクタングル、スマホ表示では300×250のアドセンスを表示させるコード」を参考にPCをとスマホでアドセンスを使い分けるといいです。
横幅のサイズに気をつけよう
ダブルレクタングルの場合、記事部分の横幅のサイズに注意しましょう。
336×280の広告ユニットを2つ並べる場合、700px程度は記事部分の横幅が必要になってきます。
ブログのデザインによっては横幅がそれ以下であることもあるので、ダブルレクタングルをする場合は横幅を拡大しておくようにしましょう。
style.cssを編集することで横幅を広げることはできるので、style.css内の該当する部分を編集してみてください。
336×280のダブルレクタングルがおすすめ
ダブルレクタングルにする場合、300×280の広告ユニットを2つ並べるよりも336×280のサイズを2つ並べた方が効果が高いと言われています。

336×280のコードは300×280の広告も表示されるため競合率が2倍になり、より高い収益が期待できるとのことです。
最後に
ダブルレクタングルはこのブログのPC表示にも採用しており、思った以上に高い効果を発揮しています。
見た目上の問題や好みにもよるかもしれませんが、個人的にはおすすめなアドセンス配置です。
以上、アドセンスを横に2つ並べるダブルレクタングルの方法でした。
最後まで読んでいただき感謝!感謝!
レッツ!ダブルレクタングル!
とても有用でわかりやすい記事でした!!参考にさせていただきます。ありがとうございました。
いえいえ!
ダブルレクタングルはかなり効果的ですので是非導入してみてください(^^)
[…] アドセンスを横に2つ並べて表示する方法。ダブルレクタングルで収益アッ… […]
[…] ⇒ http://newsba-nk.com/asense-double […]
わかりやすい記事、ありがとうございます。
ですがうまく表示されません。小さな空白が二つ並んで表示されます。
書かれているコードをそのまま貼り付けるとアドセンスコード左側・右側ときちんと表示されます。
tableタグなしだと上下に並んで表示されるので
貼り付けるGoogleアドセンスのコードがおかしい?
挿入するアドセンスコードはGoogleアドセンスがら取得するものそのままですよね?
色々やってみたのですが手詰まりです…
空白が表示される、ずれる場合はアドセンスコードがレスポンシブの可能性があります。
私も最初レスポンシブで実践して上手く行かなかったので、
レクタングル広告をアドセンスから選んでみればいいかなと思います。
有益なコメントありがとうございます!
なかなかダブルレクタングルに出来なかったのですが
こちらのサイトがとても参考になり、やっとダブルレクタングルで表示する事ができました(T_T)
ありがとうごさいます!
とても参考になりました。ありがとうございました。
[…] ⇒http://newsba-nk.com/asense-double […]
自分もテーマはストークを使っていてこの記事を読んで行動したのですが、ダブルレクタングルができません。。
どうしたらいいでしょうか?
とても参考になりました。ありがとうございます
[…] にゅーすばんくさんのアドセンスを横に2つ並べて表示する方法。ダブルレクタングルで収益アッ… […]
ここでtableタグ二回使ってるのに、最後に一つで終わってるのはどうしてなんでしょうか?無知で申し訳ありませんが、教えていただけませんか。
[…] アドセンスを横に2つ並べて表示する方法。ダブルレクタングルで収益アッ… […]